メバル調査から初アオリン

KYOU

2014年09月15日 23:43

久しぶりに釣りに行ける~♪

という事で気が早いアチキはホームでメバル調査。
19時半に到着。


最近得意のあれでワームを投げると豆アジの猛攻を受ける。
ならばとレンジを下げると・・・


ま・め・あ・じ


無限に釣れそうだったので(回収中に半分以上バレますが)バッグからおもむろにエギを取り出す。

ルナキアソニック710は2.5号までなら背負える・・・フルキャストはさすがに怖くてできないが



今年の烏賊ちゃんはどうかな~??
多分楽勝でしょ♪



と始めるが、、、



釣れん



バランスの良いメバ竿(アジ竿)でやっているのに竿が潮に乗ってくれない。
という事は相当潮がたるいという事。

ナイトエギングで竿が潮に乗るかどうかは自分にとってはかなり大切な要素なのである。

1時間以上やって何事も起こらないのでもう帰ろうとしたところで会社の先輩からメール。
西で5杯ゲットされたようだ。


涙目でやけくその遠投・・・。


一旦ボトムをとってテンションを掛けてから、

『ホヨンっ』

としゃくると直後のフォールでロッドが潮に乗った♪

「あ~、いい感じ~」

と思っているとティップがバヒュンっと持って行かれて反射で合わせ!!



今シーズン初アオリ
触腕1本掛かりだった


その後遠投してロッドが潮に乗る場所を探してぽつぽつ追加。





太い~



最期に自己記録更新の、、、



ちびっ子

ラスト1時間でなんとか4杯ゲット♪



メバ竿でぎり届くエリアでしか良い潮に乗せられなかったからエギ竿で遠投すればもっと釣れたのだろうか??
今年のホームは渋い??



あっ、夢中になってて先輩に返信するの忘れた

ごめんなさ~い


あなたにおススメの記事
関連記事