やっぱこれです

KYOU

2015年11月05日 23:14

メバッチングで脳神経細胞を励起(インパルス)させるべく、メバル開幕リベンジ戦。

開幕戦なのに何故「リベンジ」がつくかというと・・・

察して下さい


っちゅ~事でリベンジ戦も同じ場所に入ってみる。
ベタ凪無風で正面にオリオン座が煌々と・・・。
もうそういう季節なんですよね。
足元に視線を移すと海中にも星が・・・どうやら夜光虫のようだ。
空気はキリっと冷たいけど水温はやや冷えくらいか??


取り敢えず表層系のプラグからはじめてみたのだが・・・


これでもかっ!!


っていう所を通した時にワンバイトあっただけ。

「こりゃあ、上はダメかもね・・・。」

そこで1.4グラムジグヘッドに結び変える。


キャストしてフォール。
絡みつくウィードをほぐしては解きほぐしては解きでやっとボトムに到達・・・と思ったら、、、





ぬたぁぁっ






という鈍い生命反応

今日はルナキアソニック77にPE0.2号+フロロ1.2号。
このセッティングだとウィードに絡まれると致命傷。

スイープに合わせてバットにテンションをかけて一気に浮かせにかかるが、ドラグがチリっと滑る。

コレだよね~。


やっぱメバッチは良いっす♪


瞳が堪らぬ


このパターンでポンポン行くぜぃっ!!






・・・沈黙。






ウィードが薄くてまだ数が少ないようです・・・いや、腕か


しかし1匹でも久しぶりの富山メバルの顔が見れたので満足な釣行でした。

流れ星3回も見たし。

まだ見ぬ西の尺メバルに会えるようお願いしときました。



まったく間に合わなかったけどね



あなたにおススメの記事
関連記事