2013年08月04日
久しぶりの池
かな~り久しぶりに某県某所の山奥のロクマル池に行ってきました
といってもロクマルを目撃したのは何年も前のことなので既にいない可能性が高い・・・。
この場所、山奥のクリアウォーターだから真夏でも気持ちいいのだけど釣りをする前から早速蚊に刺されてしまった。
今日のタックルは1本のみ。
コンバットスティック、テムジンガゼルにレボLT。
ちなみに糸はいっぱい巻いておかないと不安になるアチキは8ポンドフロロを80メートルも巻いてしまった・・・。
こんなに巻いたらベイトフィネス専用機の意味が・・・
しかも開始早々足元でぼけーっとしていた50アップと目が合う・・・やってもーた
この池、池というよりは小さなリザーバーチックな場所なのですが、少数精鋭天才君の養成場なのです
さんざん天才君予備軍のロリバスに弄ばれながらも徐々に奥地へと侵入、、、
ワンドのオーバーハング下にギルの巣を発見!!
こうなればギルっちでも・・・
ケケケっ
ディトレーターノーシンカーをピッチング。
群がるギルっち♪
『コンコンっ』
アタリってやつは気持ちえぇのぉぉっと油断していると、
ディトレーターに群がるギルっちを蹴散らして50アップ突進!!
『モフっ・・・喰った・・・バシィィッ!!』
ドボドバゴボゴしゃぁぁっ!!
合わせてもた・・・余裕で50アップの野鯉たん
どうやって取り込もうかと四苦八苦していると騒ぎを聞きつけた天才ヨンザレスバスが暴れる鯉を見学しに来た・・・先に食ってぇなぁぁ~。
結局無理矢理抜き上げようとしたらラインブレイク・・・ほんとにゴメン、、、コイたん
そして追い打ちを掛けるように夕立。。。
・・・グまでショビレーヌ、、、もう帰ろうか、、、でも車が遠い。
それでも夕立で活性が上がったかもと、車に辿り着くまではめげずにゲリヤマの4インチグラブノーシンカーで悪あがき。
グラビンバズで水面に突き出た枝に絡めると、、、
『コポっ』
釣れた~っ!!

めっちゃ可愛い~、ありがとう


という事でこの日はレボLTで色々軽いものを試してみました。
ちなみにアチキのベイトの腕前は、、、やり込んでいた頃は上手い人(自称)。
今はブランクがありすぎてポンコツ
それでもハンドル以外どノーマルのレボLTちゃんはゲリヤマ4インチグラブがノーシンカーでストレスなく飛びます。
ピッチングでも初速を挙げてやると低弾道で綺麗に飛びました。
2.6グラムスモラバ+ディトレーターは楽勝♪
という感じで
あっ、ちなみに久しぶりに修復不能のバックラをしてラインを30メートルほどロストした状態でですが

といってもロクマルを目撃したのは何年も前のことなので既にいない可能性が高い・・・。
この場所、山奥のクリアウォーターだから真夏でも気持ちいいのだけど釣りをする前から早速蚊に刺されてしまった。
今日のタックルは1本のみ。
コンバットスティック、テムジンガゼルにレボLT。
ちなみに糸はいっぱい巻いておかないと不安になるアチキは8ポンドフロロを80メートルも巻いてしまった・・・。
こんなに巻いたらベイトフィネス専用機の意味が・・・

しかも開始早々足元でぼけーっとしていた50アップと目が合う・・・やってもーた

この池、池というよりは小さなリザーバーチックな場所なのですが、少数精鋭天才君の養成場なのです

さんざん天才君予備軍のロリバスに弄ばれながらも徐々に奥地へと侵入、、、
ワンドのオーバーハング下にギルの巣を発見!!
こうなればギルっちでも・・・
ケケケっ

ディトレーターノーシンカーをピッチング。
群がるギルっち♪
『コンコンっ』
アタリってやつは気持ちえぇのぉぉっと油断していると、
ディトレーターに群がるギルっちを蹴散らして50アップ突進!!
『モフっ・・・喰った・・・バシィィッ!!』
ドボドバゴボゴしゃぁぁっ!!
合わせてもた・・・余裕で50アップの野鯉たん

どうやって取り込もうかと四苦八苦していると騒ぎを聞きつけた天才ヨンザレスバスが暴れる鯉を見学しに来た・・・先に食ってぇなぁぁ~。
結局無理矢理抜き上げようとしたらラインブレイク・・・ほんとにゴメン、、、コイたん

そして追い打ちを掛けるように夕立。。。
・・・グまでショビレーヌ、、、もう帰ろうか、、、でも車が遠い。
それでも夕立で活性が上がったかもと、車に辿り着くまではめげずにゲリヤマの4インチグラブノーシンカーで悪あがき。
グラビンバズで水面に突き出た枝に絡めると、、、
『コポっ』
釣れた~っ!!

めっちゃ可愛い~、ありがとう



という事でこの日はレボLTで色々軽いものを試してみました。
ちなみにアチキのベイトの腕前は、、、やり込んでいた頃は上手い人(自称)。
今はブランクがありすぎてポンコツ

それでもハンドル以外どノーマルのレボLTちゃんはゲリヤマ4インチグラブがノーシンカーでストレスなく飛びます。
ピッチングでも初速を挙げてやると低弾道で綺麗に飛びました。
2.6グラムスモラバ+ディトレーターは楽勝♪
という感じで

あっ、ちなみに久しぶりに修復不能のバックラをしてラインを30メートルほどロストした状態でですが
