2012年09月17日
秋風薫る・・・ってなんかイカ臭い
徐々に秋も深まり肌に心地よい爽やかな風が吹き抜け・・・
って、暑すぎやねんっ
今日も例年の平均最高気温プラス5℃
熱さにめっぽう弱い自分は未だに夏バテ継続中です
ということでそんな暑い中、今シーズン初アオリ行ってきました~。
今日は嫁も一緒にマイアオリ鉄板ポイント其の壱へ
ちなみに、、、この日はノルマがあったのです。
それがこれ↓↓↓
沖漬け用の小っちゃいアオリ×2杯
丸焼き用の中サイズのアオリ×1杯
刺身用の大サイズのアオリ×1杯
イカの沖漬けって今まで食したことがなかったので釣れるかもわからないのに到着前からすでにウキウキ♪
もちろん前日にしっかり沖漬け用のタレを仕込んでタッパー持参です
ということで今シーズン初エギングスタート
ヒュンヒュンっ・・・
ポヨ~ン

まずは沖漬け用ミニアオリ、タッパーイン♪
そこに沖漬け用のタレを注ぐと・・・
「プシャープシャー」
と断末魔の叫び・・・ちょっと可愛そう。。。
お次は、、、

丸焼き用の女の子をゲット
直後に、、、

この時期にしては割と大きめの15歳刺身アオリげっと
ノルマまであと1杯!!
と気合を入れたところで嫁が、、、
「また海藻ひっかかった~、、、なんか変」
と沖漬け用アオリゲット
これでめでたくノルマ達成となりそそくさと帰宅。
でこうなりました↓↓↓

なにげにアオリの丸焼きも初めてだったけど、まずいわけもなく、、、飲んだくれ
後は初沖漬けが上手いこと出来てるかですね~


って、暑すぎやねんっ

今日も例年の平均最高気温プラス5℃

熱さにめっぽう弱い自分は未だに夏バテ継続中です

ということでそんな暑い中、今シーズン初アオリ行ってきました~。
今日は嫁も一緒にマイアオリ鉄板ポイント其の壱へ

ちなみに、、、この日はノルマがあったのです。
それがこれ↓↓↓
沖漬け用の小っちゃいアオリ×2杯
丸焼き用の中サイズのアオリ×1杯
刺身用の大サイズのアオリ×1杯
イカの沖漬けって今まで食したことがなかったので釣れるかもわからないのに到着前からすでにウキウキ♪
もちろん前日にしっかり沖漬け用のタレを仕込んでタッパー持参です

ということで今シーズン初エギングスタート

ヒュンヒュンっ・・・
ポヨ~ン


まずは沖漬け用ミニアオリ、タッパーイン♪
そこに沖漬け用のタレを注ぐと・・・
「プシャープシャー」
と断末魔の叫び・・・ちょっと可愛そう。。。
お次は、、、

丸焼き用の女の子をゲット

直後に、、、

この時期にしては割と大きめの15歳刺身アオリげっと

ノルマまであと1杯!!
と気合を入れたところで嫁が、、、
「また海藻ひっかかった~、、、なんか変」
と沖漬け用アオリゲット

これでめでたくノルマ達成となりそそくさと帰宅。
でこうなりました↓↓↓

なにげにアオリの丸焼きも初めてだったけど、まずいわけもなく、、、飲んだくれ

後は初沖漬けが上手いこと出来てるかですね~


