ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月01日

ロックアイヴォルテックス83届きましたが…

ロックアイヴォルテックスRV832S-Mが届きました。

手にしてみて感じた事を淡々と書きます。
注:使用前の感想です

まず、パワーはMとなっていますが、
ハードロックフィッシュ用スピニングとカテゴライズすると自分の感覚では、
MHかHという硬さです。
これ、40cmの魚も瞬殺出来ます。

買う前からティップ径2.0mmが気になっていたのですが、そこは「やはり」でした。

MAXルアーウェイト30gとなっていますが、40gくらいまでいけそうです。

そして使用できるラインですが、ガイド径やパワーからすると、PE2号、リーダー6号位まで快適に使えそうです。
他メーカーと比べると今回のヴォルテックスは、はっきりとカタログスペックより「ゴツい」です。

そして個人的に一番の問題は、リアグリップが長いのに先重りが強い点。
リアグリップは私の肘から遥かに突き出るほどの長さになります。
ラインナップにある9フィートオーバーのロッドと同じリアグリップ長です…これはしっかり確認しなかった自分が悪いです。

78と9フィートオーバーの中間のグリップ長が理想でしたが、、、それほど数の出ないロッドなのでメーカー側の事情もあるでしょう。

とはいえ、掛けてからグリップエンドを脇に挟んでファイトする分にはちょうど良い長さです…というかこのロッドパワーからしてもそこを狙っている竿なのでしょう。

したがって、長さは83となっていますがブランクスの長さだけで見ると710〜8位と思っていただければいいかと思います。

パワー表記(M)から想像するより遥かにガチンコなロッドになりますので、そこを理解したうえで購入すれば幸せになれるロッドかと思います。

これまでかなりの数のロックフィッシュロッドを使ってきましたので、実釣においてもそれほど印象が変わるとは思えないのですが、予想外の部分があれば追って報告したいと思います。

ロックアイヴォルテックス83届きましたが…





このブログの人気記事
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション

先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿
先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿

冬アジングと刺身とムニエル
冬アジングと刺身とムニエル

パームスのクワトロ
パームスのクワトロ

スパイク新調【阪神素地】
スパイク新調【阪神素地】

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
23ロックアイ ヴォルテックス
【辛口注意】オリムのリールシートの話
革新的カーボンプリプレグ
ボーナスでリール&プレゼントで偏光グラス
ボーナスでハートランド 802MHRB-21 購入
【偏光グラス】お勧めの偏光レンズ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 23ロックアイ ヴォルテックス (2024-07-28 17:28)
 【辛口注意】オリムのリールシートの話 (2024-04-14 16:12)
 革新的カーボンプリプレグ (2024-01-14 19:20)
 ボーナスでリール&プレゼントで偏光グラス (2023-12-12 20:19)
 ボーナスでハートランド 802MHRB-21 購入 (2023-07-26 15:05)
 【偏光グラス】お勧めの偏光レンズ (2023-07-12 17:50)
この記事へのコメント
このメーカー、昔は近い長さでも各レングスごとにグリップも微妙に設定が変えてあって真面目に作ってあるイメージでしたが、最近はグリップ部分を共有化してあるものばかりになりました。
ブランクは、時代なりに進歩してるんでしょうが、ロッドとしての作り込みは退化してる感じです。
Posted by nom at 2024年08月01日 21:27
.
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロックアイヴォルテックス83届きましたが…
    コメント(1)