2018年04月05日
真昼のノコノコ
真昼の短時間勝負で島へ。
何日か続いたポカポカ陽気から寒気が流れ込む冬型の気圧配置に。
北風が吹き荒れ急激に冷え込んだ本日。
こんな時は波風からプロテクトされた場所を選ぶのが吉。
例えばプロテクトしてくれるものとは??
・・・ストラクチャーだったり、水深だったりウィードだったりあれだったりこれだったり。
という事で一か所目。
ここは沖のブレイクにストラクチャーが絡むポイント。
多少荒れたり冷え込んだりしても水深があるので魚は元気、なはず。
・・・が、爆風で跳ね返る波しぶきを浴びて早々に退散。。。
自分は全くプロテクトされてねぇし
2か所目バイトなしで15分で移動。
3か所目。
ブレイクを狙うと、

う~ん楽しい♪
少し歩いて4か所目。
足元は浅いので遠投してブレイク狙い。

格好良いね~♪
5か所目。
・・・(´・ω・`)
結局移動時間込みの2時間で3バイト2ノコりん。
開始早々波しぶきを喰らった事を思えば上出来でした


何日か続いたポカポカ陽気から寒気が流れ込む冬型の気圧配置に。
北風が吹き荒れ急激に冷え込んだ本日。
こんな時は波風からプロテクトされた場所を選ぶのが吉。
例えばプロテクトしてくれるものとは??
・・・ストラクチャーだったり、水深だったりウィードだったりあれだったりこれだったり。
という事で一か所目。
ここは沖のブレイクにストラクチャーが絡むポイント。
多少荒れたり冷え込んだりしても水深があるので魚は元気、なはず。
・・・が、爆風で跳ね返る波しぶきを浴びて早々に退散。。。
自分は全くプロテクトされてねぇし

2か所目バイトなしで15分で移動。
3か所目。
ブレイクを狙うと、

う~ん楽しい♪
少し歩いて4か所目。
足元は浅いので遠投してブレイク狙い。

格好良いね~♪
5か所目。
・・・(´・ω・`)
結局移動時間込みの2時間で3バイト2ノコりん。
開始早々波しぶきを喰らった事を思えば上出来でした



2018年03月27日
尺ノコ&園児達
3月19日

トモゾーさんとの釣行2日目。
この日は平日。
前日の釣行でメバルの動きがなんとなく分かったのでかなり期待していたのに・・・
安定の雨&北からの強風
さて、誰のせいでしょう
富山は諦めて島へと向かう。
ポイント到着するとすでにマヅメの時間帯。
雨が酷いので屋根付きポイントで急いで準備して釣り開始!!
早速、

健康体のノコりん♪
続けて、

不健康そうなノコりん♪
・・・そして気付いた。
風のせいで屋根が意味をなしていない事に。
どうせ濡れるならと移動。
ここでマヅメラッシュ発動!!

ガン飛ばしノコりん♪

ワームと同じサイズの可愛さ国宝級ノコりん

徐々にサイズが上がってきて29歳ノコりん♪

締めは31歳タケノコメバル、通称ベッコウゾイ
十分堪能したところで夜の癒しタイム。
しかしとっておきの癒されポイントが濁りで壊滅。
結局別の場所へ移動・・・残念
移動先では通りがかりの園児達に声を掛けて癒され
トモゾーさんは幼稚園に直接突入掛けてたけど

カワユス♪

これは反則級ゴっちん♪

やっぱり締めはテラカワメバタソ


さて、トモゾーさんのセレブロッド作らねば!!

トモゾーさんとの釣行2日目。
この日は平日。
前日の釣行でメバルの動きがなんとなく分かったのでかなり期待していたのに・・・
安定の雨&北からの強風

さて、誰のせいでしょう

富山は諦めて島へと向かう。
ポイント到着するとすでにマヅメの時間帯。
雨が酷いので屋根付きポイントで急いで準備して釣り開始!!
早速、

健康体のノコりん♪
続けて、

不健康そうなノコりん♪
・・・そして気付いた。
風のせいで屋根が意味をなしていない事に。
どうせ濡れるならと移動。
ここでマヅメラッシュ発動!!

ガン飛ばしノコりん♪

ワームと同じサイズの可愛さ国宝級ノコりん


徐々にサイズが上がってきて29歳ノコりん♪

締めは31歳タケノコメバル、通称ベッコウゾイ

十分堪能したところで夜の癒しタイム。
しかしとっておきの癒されポイントが濁りで壊滅。
結局別の場所へ移動・・・残念

移動先では通りがかりの園児達に声を掛けて癒され

トモゾーさんは幼稚園に直接突入掛けてたけど


カワユス♪

これは反則級ゴっちん♪

やっぱり締めはテラカワメバタソ



さて、トモゾーさんのセレブロッド作らねば!!
2018年01月10日
2018 初陣エクストリーマー
1月2日

2018年初釣りに逝って来た
初釣りという事でメンバーは勿論この三馬鹿。
① K氏こと元祖廃人、、、ジャンキー殿
② 長靴の廃人、、、おじぃちゃんポリーヌ
③ IQ(=逝ってるクオリティー)高いらしい聖人・・・もとい、廃人、、、アチキ
12時過ぎ・・・K氏宅へ到着し、既にハイオク満タンのK氏を拉致ってV6 3.5Lで能登へ。
行きの道中、公の電波には乗せられないトークの嵐の車内。
リアルで嵐の車外。
・・・廃人が3人揃うと相変わらずエクストリーム釣行の予感
取り敢えずノコリングからと意気込んでみるもポリちゃんが数日前から餌付けしてノコリンを囲っていた、
『ポリ牧場』
でまさかの一人勝ち

相変わらずお股の竿が斜め上向いております
アチキとK氏は、
「まぁ長靴のせいだろう。」
とノコリングはなかった事にして更に奥地へと移動。
到着した聖地で早速・・・

この人は相変わらず速攻釣りますな。
で、これまた早速横殴りの雨来襲
ちょっと耐えられないので小移動。。。
「先日ここで良いの出たから~。」
とK氏アドバイスポイントでアチキは2018年初フィッシュ『アジ』ゲット♪
ポリちゃんはパッとしない
しっかし相変わらず突風&雨アラレで釣りづらい状況が続く。
そういえば少し離れたポイントへと消えたK氏がいつになく静かなのでガソリンをオーバーフローしてぶっ倒れていないかとポリちゃんと様子を見に行くことに。

ちょっ、アベレージ22歳位のがいっぱい転がっとる
っちゅ~事で3馬鹿揃って釣り開始!!
1.3グラムのジグ単でボトムまでカウント40弱。
そこからリフトしてフォールに集中すると、
ぬぅーーっ
っと押さえ込むアタリが出る♪

良いっすな~21歳♪
そして・・・

2018年初タンメバもゲット
そうこうするうち更に天候は悪化
さすがに雷様、イカリヤのチョーさんも、
「こいつらどれだけ荒れさせれば帰るねん??」
と呆れ顔の様子。

で、良い型で食材確保完了した所で終了♪
ちなみに帰り道、8番でさらにガソリンを補充したK氏がうたた寝する中・・・

ポリちゃんドライブで3回ぐらい死にかけた

という事で、今年も良い釣りができますように。
関係者の皆様、相変わらずのアチキですが今年も1年宜しくお願い致します(*´ω`*)゛
そしてついに、、、竿作り始めたぞっ!!

2018年初釣りに逝って来た

初釣りという事でメンバーは勿論この三馬鹿。
① K氏こと元祖廃人、、、ジャンキー殿
② 長靴の廃人、、、おじぃちゃんポリーヌ
③ IQ(=逝ってるクオリティー)高いらしい聖人・・・もとい、廃人、、、アチキ
12時過ぎ・・・K氏宅へ到着し、既にハイオク満タンのK氏を拉致ってV6 3.5Lで能登へ。
行きの道中、公の電波には乗せられないトークの嵐の車内。
リアルで嵐の車外。
・・・廃人が3人揃うと相変わらずエクストリーム釣行の予感

取り敢えずノコリングからと意気込んでみるもポリちゃんが数日前から餌付けしてノコリンを囲っていた、
『ポリ牧場』
でまさかの一人勝ち


相変わらずお股の竿が斜め上向いております

アチキとK氏は、
「まぁ長靴のせいだろう。」
とノコリングはなかった事にして更に奥地へと移動。
到着した聖地で早速・・・

この人は相変わらず速攻釣りますな。
で、これまた早速横殴りの雨来襲

ちょっと耐えられないので小移動。。。
「先日ここで良いの出たから~。」
とK氏アドバイスポイントでアチキは2018年初フィッシュ『アジ』ゲット♪
ポリちゃんはパッとしない

しっかし相変わらず突風&雨アラレで釣りづらい状況が続く。
そういえば少し離れたポイントへと消えたK氏がいつになく静かなのでガソリンをオーバーフローしてぶっ倒れていないかとポリちゃんと様子を見に行くことに。

ちょっ、アベレージ22歳位のがいっぱい転がっとる

っちゅ~事で3馬鹿揃って釣り開始!!
1.3グラムのジグ単でボトムまでカウント40弱。
そこからリフトしてフォールに集中すると、
ぬぅーーっ
っと押さえ込むアタリが出る♪

良いっすな~21歳♪
そして・・・

2018年初タンメバもゲット

そうこうするうち更に天候は悪化

さすがに雷様、イカリヤのチョーさんも、
「こいつらどれだけ荒れさせれば帰るねん??」
と呆れ顔の様子。

で、良い型で食材確保完了した所で終了♪
ちなみに帰り道、8番でさらにガソリンを補充したK氏がうたた寝する中・・・

ポリちゃんドライブで3回ぐらい死にかけた


という事で、今年も良い釣りができますように。
関係者の皆様、相変わらずのアチキですが今年も1年宜しくお願い致します(*´ω`*)゛
そしてついに、、、竿作り始めたぞっ!!