2018年03月27日
尺ノコ&園児達
3月19日

トモゾーさんとの釣行2日目。
この日は平日。
前日の釣行でメバルの動きがなんとなく分かったのでかなり期待していたのに・・・
安定の雨&北からの強風
さて、誰のせいでしょう
富山は諦めて島へと向かう。
ポイント到着するとすでにマヅメの時間帯。
雨が酷いので屋根付きポイントで急いで準備して釣り開始!!
早速、

健康体のノコりん♪
続けて、

不健康そうなノコりん♪
・・・そして気付いた。
風のせいで屋根が意味をなしていない事に。
どうせ濡れるならと移動。
ここでマヅメラッシュ発動!!

ガン飛ばしノコりん♪

ワームと同じサイズの可愛さ国宝級ノコりん

徐々にサイズが上がってきて29歳ノコりん♪

締めは31歳タケノコメバル、通称ベッコウゾイ
十分堪能したところで夜の癒しタイム。
しかしとっておきの癒されポイントが濁りで壊滅。
結局別の場所へ移動・・・残念
移動先では通りがかりの園児達に声を掛けて癒され
トモゾーさんは幼稚園に直接突入掛けてたけど

カワユス♪

これは反則級ゴっちん♪

やっぱり締めはテラカワメバタソ


さて、トモゾーさんのセレブロッド作らねば!!

トモゾーさんとの釣行2日目。
この日は平日。
前日の釣行でメバルの動きがなんとなく分かったのでかなり期待していたのに・・・
安定の雨&北からの強風

さて、誰のせいでしょう

富山は諦めて島へと向かう。
ポイント到着するとすでにマヅメの時間帯。
雨が酷いので屋根付きポイントで急いで準備して釣り開始!!
早速、

健康体のノコりん♪
続けて、

不健康そうなノコりん♪
・・・そして気付いた。
風のせいで屋根が意味をなしていない事に。
どうせ濡れるならと移動。
ここでマヅメラッシュ発動!!

ガン飛ばしノコりん♪

ワームと同じサイズの可愛さ国宝級ノコりん


徐々にサイズが上がってきて29歳ノコりん♪

締めは31歳タケノコメバル、通称ベッコウゾイ

十分堪能したところで夜の癒しタイム。
しかしとっておきの癒されポイントが濁りで壊滅。
結局別の場所へ移動・・・残念

移動先では通りがかりの園児達に声を掛けて癒され

トモゾーさんは幼稚園に直接突入掛けてたけど


カワユス♪

これは反則級ゴっちん♪

やっぱり締めはテラカワメバタソ



さて、トモゾーさんのセレブロッド作らねば!!
.