ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月30日

テキサスリグでメバル

1月29日

今日は休み。
またもやふらふらと氷見へ行ってしまいました。

まずはプラグから・・・しかし着水と同時にウィードに絡まるぴよこ_酔っ払う
結局どこに投げても絡まるのでトップにチェンジ。

お気に入りのデンプシーちゃんなら引っ掛からないだろうと思ったらトップでもウィードにカラマリーヌ爆弾

ここ数週間で一気に成長しましたね、ウィードちゃん。
釣りはしにくくなるけど魚にとってはいい事ですぴよこ_酔っ払う




・・・こりゃ~久しぶりにあれですね。




ということでライトテキサスをリグる。
取り敢えずシンカーは2グラムに6番のオフセットフックからスタート。
リーダーが1.5号なので、シンカーとフックの間にケイムラ玉をはさむ。
セットするワームはテケトー。
・・・と言いつつもフォールスピードに変化をつけるためにシャッドテールとピンテールを使い分ける。


メディアではテキサスリグでメバルなんてほとんど見かけないけど、アチキ達は昔からよくこんな釣りをやっていたぴよこ_酔っ払う
当時はまだ海のロックフィッシュゲームは創成期で、セオリーなんてものは無かった。
だから、自分たちで色々試行錯誤しながら楽しんでいた。


んで、メバルのテキサスゲーム。
どうやるかというと、、、

まずは良さげな所にキャスト。

表層を引いてきてウィードに引っ掛けてはほぐし、抜けたらカーブフォール or フリーフォールの繰り返し。
特にウィードのエッジと思われるところは集中してやる。
ウィードの切れ目があればスローのタダ巻きかボトムパンプ。

要はウィードに付いてサスペンドしてる奴や、根本に付いてるビッグママメバッチを狙うやり方。

ホントはこういう釣りは変態釣り師のポリちゃんの得意な分野なのだが・・・。

実はアチキも嫌いじゃなかったりするぴよこ_酔っ払う





テキサスに変えてすぐに答えは出た♪


かっわいいっぴよこ_酔っ払う



この釣りは、

バイト→即合わせ→鬼のゴリ巻き

という流れになるのでも~めっちゃテンションが上がるぴよこ_酔っ払う



その後もアタリはでるがバラシやフッキングミスも結構あった・・・。
魚が小さいのもあるけどフッキング率5割ぐらい爆弾





う~ん、楽しすぎるけど仕事もあるので撤収。。。


こりゃ~次はベイトタックルが熱いかもぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う  
Posted by KYOU at 00:33Comments(0)メバル