2022年12月16日
さるぼぼ・・・ドライブイン数河
歳をとると色々な別れを経験する。
それは、人であったり物であったり釣り場であったり。
今日は子供の頃から何度も訪れていた思い出の、
『ドライブイン数河(すごう)』
まで、、、もはや、旧車というカテゴリーに片足を突っ込みつつある愛車を走らせてきた。
それは、幼いころから事あるごとに通った思い出の場所。
父親に、
「団子食べにドライブに行くか!?」
と言われると嬉しくて、
「行く行く!!」
と頷いていた。
片道約1時間の思い出の地…今は引っ越して片道1時間半になったが。
「みだらしだんご」や「五平餅」に飲食スペースの「蕎麦」、、、
はたまた何故か地下にあるトイレ、道を挟んで向かいにある動物の像など、今でも鮮明に記憶が映像となって蘇える。
帰る前に売店で選ぶ漬物やお土産、渓魚の甘露煮も楽しみだった。
焼きたての「みだらしだんご」は「みたらし団子」と違って醤油味で、軽く焦げた表面がとても香ばしい思い出の団子である。
幼い頃の自分にとって、団子と言えばこれだったので、、、
初めて本家みたらし団子を食べた時には、その甘さとウェットさに反射的に「うげっ」となってしまった。
道中、眼下に広がる懐かしい景色で色々なことを思い出しながら数河ドライブイン跡地に辿り着くが、、、
入口に進入禁止のコーンが立っていたのでしんみりしながらもう少し先まで。。。
小学生の頃に嫌というほど連れて行ってもらった、「飛騨ハイランドスキー場」前で折り返した。
『親』になると不思議なもので、自分が子供の頃によく連れて行ってもらっていたところに「我が子を連れて行きたい」と思うのだが、、、
そこがすでに存在していないという現実に直面することも多い。
先日、自分が子供のころから通っていたラーメン屋が閉店した。
夫婦で経営されていて、富山では唯一無二、「そこだけのホッとする美味しいラーメン」だった。
幸い我が子もその味を気に入って、親子二代で通っていたのだが突然の閉店の知らせ。
正直へこんだ。
と同時に、我が子にもこの味を経験させてくれてありがとうという気持ちにもなった。
長生きできるとは思っていないので、残り約半分の人生。
いつ何があるかは分からないが、我が子が一人で生きて行けるようになるまではなんとか頑張りたいと思う。
旧車に片足突っ込んだ愛車…ノスタルジーでアンニュイな旅、、、
往復でリッター16.7km…エコカーじゃん!!

それは、人であったり物であったり釣り場であったり。
今日は子供の頃から何度も訪れていた思い出の、
『ドライブイン数河(すごう)』
まで、、、もはや、旧車というカテゴリーに片足を突っ込みつつある愛車を走らせてきた。
それは、幼いころから事あるごとに通った思い出の場所。
父親に、
「団子食べにドライブに行くか!?」
と言われると嬉しくて、
「行く行く!!」
と頷いていた。
片道約1時間の思い出の地…今は引っ越して片道1時間半になったが。
「みだらしだんご」や「五平餅」に飲食スペースの「蕎麦」、、、
はたまた何故か地下にあるトイレ、道を挟んで向かいにある動物の像など、今でも鮮明に記憶が映像となって蘇える。
帰る前に売店で選ぶ漬物やお土産、渓魚の甘露煮も楽しみだった。
焼きたての「みだらしだんご」は「みたらし団子」と違って醤油味で、軽く焦げた表面がとても香ばしい思い出の団子である。
幼い頃の自分にとって、団子と言えばこれだったので、、、
初めて本家みたらし団子を食べた時には、その甘さとウェットさに反射的に「うげっ」となってしまった。
道中、眼下に広がる懐かしい景色で色々なことを思い出しながら数河ドライブイン跡地に辿り着くが、、、
入口に進入禁止のコーンが立っていたのでしんみりしながらもう少し先まで。。。
小学生の頃に嫌というほど連れて行ってもらった、「飛騨ハイランドスキー場」前で折り返した。
『親』になると不思議なもので、自分が子供の頃によく連れて行ってもらっていたところに「我が子を連れて行きたい」と思うのだが、、、
そこがすでに存在していないという現実に直面することも多い。
先日、自分が子供のころから通っていたラーメン屋が閉店した。
夫婦で経営されていて、富山では唯一無二、「そこだけのホッとする美味しいラーメン」だった。
幸い我が子もその味を気に入って、親子二代で通っていたのだが突然の閉店の知らせ。
正直へこんだ。
と同時に、我が子にもこの味を経験させてくれてありがとうという気持ちにもなった。
長生きできるとは思っていないので、残り約半分の人生。
いつ何があるかは分からないが、我が子が一人で生きて行けるようになるまではなんとか頑張りたいと思う。
旧車に片足突っ込んだ愛車…ノスタルジーでアンニュイな旅、、、
往復でリッター16.7km…エコカーじゃん!!