2019年07月27日
30アップタケノコメバル、キジハタ固め釣り♪
2019年7月24日
15:00~17:00
晴れたり曇ったりで風強し
開始早々イワシボールを発見。
日が高いうちからベイトパターンで固め釣りできました(´ω`*)

動画は下の『入り口』をクリック or タップで見れます♪
入口
15:00~17:00
晴れたり曇ったりで風強し
開始早々イワシボールを発見。
日が高いうちからベイトパターンで固め釣りできました(´ω`*)

動画は下の『入り口』をクリック or タップで見れます♪
入口
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させてもらってます^_^
自分は富山でメバルやキジハタなど下手なりに楽しんでいますが、下手な自分でも、たまに3匹以上釣れた時など食べ方に困ってます。
KYOUさんは、上手なのでいつも沢山釣られてると思いますが、釣れた魚は持ち帰られたりしますか?
いつもどのように料理したりされますか?
自分は、せっかく釣った魚なので、食べるまでを楽しみとしています。釣れ過ぎたらリリースされたりもしますか?オススメの食べ方などあれば教えてください(^ ^)
今後はブログに調理した写真なども載せてもらえると参考にさせてもらいたいです。
自分は富山でメバルやキジハタなど下手なりに楽しんでいますが、下手な自分でも、たまに3匹以上釣れた時など食べ方に困ってます。
KYOUさんは、上手なのでいつも沢山釣られてると思いますが、釣れた魚は持ち帰られたりしますか?
いつもどのように料理したりされますか?
自分は、せっかく釣った魚なので、食べるまでを楽しみとしています。釣れ過ぎたらリリースされたりもしますか?オススメの食べ方などあれば教えてください(^ ^)
今後はブログに調理した写真なども載せてもらえると参考にさせてもらいたいです。
Posted by キトキト at 2019年11月24日 20:51
キトキトさんこんにちはm(__)m
自分はアオリイカとアジ以外は基本リリースです。
たまに持って帰るときは、釣りをはじめる前にキープサイズを決めておいて食べ切れる分だけ持ち帰ってます♪
あと面倒臭いですけどストリンガーに繋いで生かしておいて帰る前に現場でしめて血抜きしてます。
過去の料理はカテゴリーの、
「料理、旅」
で見れますよ〜。
参考になるかは微妙ですが(-_-;)
たまにしか持ち帰らないですが料理ネタも今後なるべくあげてみようと思います♪
自分はアオリイカとアジ以外は基本リリースです。
たまに持って帰るときは、釣りをはじめる前にキープサイズを決めておいて食べ切れる分だけ持ち帰ってます♪
あと面倒臭いですけどストリンガーに繋いで生かしておいて帰る前に現場でしめて血抜きしてます。
過去の料理はカテゴリーの、
「料理、旅」
で見れますよ〜。
参考になるかは微妙ですが(-_-;)
たまにしか持ち帰らないですが料理ネタも今後なるべくあげてみようと思います♪
Posted by KYOU
at 2019年11月26日 13:42

.