ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月14日

革新的カーボンプリプレグ

東レから、
『M46X』
発表されましたね。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/96c56921a5bb2540b16c74c6994674a332e3272c

トレカM46Xプリプレグ(カーボンシート)も同時に展開されるということなので…
これをメイン素材にロッドを作ると一体いくらになるのであろうか…でも使ってみたいですよね。

ただし、勘違いしてほしくないのは、
強度20%アップと言っても、
「従来の同トン数(同弾性率)のものと比べて」
の話なので、同じトレカシリーズのT1100Gなんかと比べれば当然『脆い』し、逝く時はあっさり逝きますよ。

それでも夢のある話には違いない。

もうひとつ勘違いしてほしくないのは、
「ロッドは料理」
であるということ。

素材(カーボンシート)が最高でも調理法や味付けを間違えれば不味い料理(ロッド)にしかならない。

良い素材を使う時には、それを上手にアレンジして料理できるシェフ(クラフトマンやテスター)が必要になるということ。

私の予想では、おそらく…エバグリ、オリム辺りが最初に出してきそうですが…素敵な料理になることを期待してます♪


  
Posted by KYOU at 19:20Comments(0)タックル

2023年12月12日

ボーナスでリール&プレゼントで偏光グラス

今年もボーナスをいただくことができました♪

んで買ったのは…


ヴァンキッシュC2000SHGと替えスプール2個!!
初代ヴァンキと22ステラのデザインが最高だと思っている私には今作のヴァンキのデザインは「ツボ」でした。

スプールはヴァンキッシュ純正と夢屋のライトウェイトカスタムスプール N2010です。
私はリールを買った時には必ずスペアスプールも買います…実質リール2個買った気分になれるということで。

ちなみに夢屋のスプールは22ステラと兼用で、、、


これって純正より見た目良いのでは…?



あとプレゼントで偏光グラスを貰いました♪



大好きなゼクー(旧ジール)のステルスというモデル。
レンズはトゥルービュースポーツのブルーミラー。

トゥルービュースポーツは偏光サングラスオタクの私が、
「1本だけ偏光グラスを持つならレンズは?」
と聞かれたら1番にお勧めするレンズカラーです。
注:ミラー加工はわずかに暗くなるのでお好みで


私が所有しているトゥルービュースポーツの偏光グラスは、、、

静岡出向中に島田市のタレックス認定店、

「鈴木眼鏡店」

で作ってもらってからはや〇〇年が経過。


レンズの性能が落ちたとは感じないのですが(これって凄いことです)、さすがに経年劣化しているはず…。


これでバリバリ元気に釣りに行きたいものですが…  
Posted by KYOU at 20:19Comments(0)タックル

2023年07月26日

ボーナスでハートランド 802MHRB-21 購入

今年も幸せなことにボーナスをいただけたので買いました。

若い頃からずっとずっと気になっていたけど何故か交わることの無かったロッド。


『ハートランド』





購入したモデルは、

802MHRB-21






実は最近サーフのキジハタ用のロッド選びで沼にハマっていまして…


過去に動画で、富山石川で近距離~中距離メインの釣りなら、

ハードロッカーXR B710M

これ1本あれば良い!!


と言っていて、、、これは今でも変わりません。


ただ特殊な状況下、、、

巨大テトラやサーフ等ではもう少しだけ長さが欲しい…と思うことも。

ということで最近手持ちの8フィート台のロッドやジャンル違いのシルバーウルフAIRの83MB等々、色々試していたのです。


求めていたのは、

「ガチガチ過ぎない楽しい(脳汁の出る)ロッド」

若い頃はカリカリのレーシングチューンドみたいなロッドが大好きでしたが、最近歳のせいか優しさを感じるロッドも良いななんて思うようになりました。
それでもまだ他人よりはカリカリハリハリのロッドが好みですが(-_-;)


とういうことで最後に辿り着いたのが、

気になっていたけどけっして交わることの無かったロッド、

『ハートランド』

だったのです。



実は昨日早速使ってみたのですが・・・

「沼から抜け出せた」

とだけ書いておきます。

細かいこと書き出すと大作ブログになってしまいそうなので。

ということで(いつもどおり)中途半端ですが終わります。  

Posted by KYOU at 15:05Comments(0)タックル