ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月29日

この瞳





来月トモゾーさんが遊びに来ることになったのでポイントを荒らしに・・・もとい、開拓しに行って来ましたよ~ぴよこ_酔っ払う


富山の東側、ポイントにテクテク歩いて到着。


初めて入ってみたがこれは良さ気ぇ~♪



取り敢えず投げてみる。

するといきなり、


ぐうかわゴっちん♪

期待の2投目。

ルンルンで巻くよ~♪






・・・モゾっ






っと、下腹部にアタリを感じる!!


ってあれっ??


海は穏やかなのに突然アチキのお腹に大波が押し寄せてきたタラ~




う゛っ、、、やべぇぇっ




穏やかな海。

しかし下腹部にはウネリが押し寄せる・・・。



そして砕け散る波・・・いや、砕け散ってはいけない。

ホモ・サピエンス代表として己の尊厳は守らねば・・・。





そこからはよく覚えていないが、光の速さでコンビニに移動してなんとか事なきを得た模様タラ~






で結局いつものポイントに入る。
あそこは良さ気なだったのでトモゾーさんが来た時に撃ってみよう。


取り敢えず海を観察すると青い光が!!


ホタルイカちゃんだぴよこ_酔っ払う


という事でイカワーム+0.9グラムジグヘッドでシャロー撃ち♪

早速、



愛しのメバたん25歳位ぴよこ_酔っ払う



そして連発♪


カワユスぴよこ_酔っ払う



続けて表層タダ巻きのファイヤーフライをひったくる何か??
REVO MGXのドラグをがっつり鳴らして上がってきたのは・・・



また出た、マグナムムラっち♪
手尺で30位の子。
REVO MGXのドラグは中々良いです。

しかしこの子、なんかこの前釣った30センチの奴とよく似てる気がするタラ~
まさかの同じ子??

後で画像を見比べてみよう。。。






ちなみにこの日の状況はホタルイカが30分に一回光る程度。






様子を見る為ワームからプラグに変えてみる。

早速ホタル巻きでモゾっというアタリ。



メバル♪




同じ攻め方でモゾっと・・・



26、7歳位のメバたん♪


この瞳に堕ちて逝きそう。



この日、プラグではメバルは、
「モゾっ」
っというアタリで、ムラちゃん&ごっちんは、
「ゴっ」
っとひったくるアタリ。







プラグでアタリが遠のいたところで再びワームにチェンジ。



早速ごっちん♪



やや沖を撃つと、


メバたん25、6歳位♪



この瞳に堕ちて逝きそう(2回目)。





と、ここで月が昇ってきて同時にシャローからメバルの気配が消える。





メバルに逢いたいが・・・


ごっちんです♪

口の中から本物がコンニチワしてますがタラ~




最後に、


おもいっきり頬張ってもらって撤収。



メバルぐうかわでしたぴよこ_酔っ払う


  

2016年03月25日

間違いやすい魚種

人のブログを覗いていて魚種を間違って書かれているのを見てしまうと、気になって気になってしょうがないけど結局、

「ま、いっか。」

となる・・・。


しかしDVDで全国を釣り歩いたはずの小物釣り師の某大御所が、アナハゼを獰猛なハゼと言ってみたり、クロソイを釣ってムラソイと言ってみたりするのは・・・う~んタラ~






っちゅ~事でよく間違われているやつをば・・・。
間違われっぱなしは可哀想なので。









この子は誰でしょう??








ムラソイです。



















この子は??








これもムラソイ。



















この子は??








カサゴです。


















この子は??








もちろんカサゴ。


















この子は??








ムラソイちゃん。


















この子は??








ムラちゃん。


















この子は??








ムラソイ。



















この子は??








ムラ。



















この子は??








今度はカサゴ。



















この子は??








これもカサゴ。













分かってきました??













ではこの子は??









オウゴンムラソイ爆弾

引っかからなかった人はかなりの根魚好きです。










あと何故か富山の殆どの人が間違ってるのがこの子。







この子はイネゴチです。



ワニゴチはこっち。



WEB魚図鑑より引用。




あっ、自分のブログで「これ魚種違う!!」っていうのがあれば容赦なくご指摘くださ~いぴよこ_酔っ払う



  
Posted by KYOU at 18:08Comments(0)戯言

2016年03月18日

第二試合

ボーちゃんがリコール作業から帰ってきた。

一日で300キロもトッポBJ乗り回したので違和感バリバリぴよこ_酔っ払う




3月16日





明るい時間帯の能登から一転富山のやや東の地に降り立つ。
ここはこの時期でも人を気にせず釣りができるから好きな場所。


しかし予想より波が高いタラ~


よくよく考えて見れば能登であれだけ西からの爆風が吹いていたならそうなるわな・・・。

取り敢えずチャリンチャリンゲームでお茶を濁してみる。




渋い・・・腹パンムラちゃんが釣れるには釣れるがイカパターンではない感じ。





ホームへ移動。

実はホームは最近平日でも人が多いから嫌いだったりする爆弾
ポテンシャルも10年前の10分の1あるかないかくらいだしタラ~

それでも時たまハマることがあるから様子を見に来てしまう・・・だから未だにホーム。





到着するとカモメがうるさいのでくるのでは??
とホタルイカプラグを投げつつ様子を見るが微妙な反応。

かろうじて反応してくれたのが、



ぐうカワゴッチん♪


その後悶絶モードに突入したので再びやや東へ移動・・・。




最初に入った時より波は和らいだ。
普通の釣りをしてみるも反応薄。


ならばとイカワームゴリ押しで・・・






丸飲みなら良いのだが中途半端にかかるとワームがすぐにモゲて懐からチャリンチャリンと小銭が転げ落ちていくぴよこ_酔っ払う
相変わらずハイリスクハイリターンの釣りである。



このムラちゃんを釣ったあたりで重症花粉症患者のアチキ・・・薬が切れて鼻水垂れ流し状態に。

もう目頭と喉と耳の奥がジンジン痒くて・・・さらに鼻水垂れ流しながらくしゃみ連発タラ~


「こりゃあかんわ。」


と最後の一投を放つと、、、





タムっ





なんとっ!?



25歳位のメバたん・・・ハァハァ(*´∀`*)


鼻からとめどなく流れ出る液体は鼻汁なのか脳汁なのかわかなくなってきたが、もうそんな事はどうでもいい。

二匹目のドジョウじゃなくてメバルを狙ってそそくさと撃ち返す。



24歳追加ぁぁっっ!!


充血した目をこすって涙を流しながら喜ぶ・・・苦しむ(?)自分。
一気に鼻汁もとい、脳汁全開モードであるぴよこ_酔っ払う



「このやろう、どんどんいくぞっ!?」



・・・釣れね~っタラ~



3分で心が折れた。


久しぶりに花粉を吸い過ぎて脳幹まで痒くなってきたので逃亡。。。

ダブルヘッダー、2試合目も勝ち・・・なのか??





取り敢えず花粉がおさまるまでしばらくひきこもろうかな・・・