ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月01日

UTR-68




SRAM UTR-68-TOR The Answer


実物も触らずにネットでポチッとな。
そしてまだ実釣してもないのに触った感じでインプレッションモドキ。


だってね、これ、、、スペック上は今一番欲しいと思える理想のロッド。
ジグ単用、6.6~7フィートのレングスで2ピース。
ダブルハンドキャストも考慮したであろうリアのグリップレングス。

・・・1ピースだと折っちゃう人がいるので爆弾



これってまさに島スペシャルやん!!



ホームページやスタッフブログでは、

「バランスも良いよ!!」

と書いてある。




で今日届いて早速リールを着けて持ってみると・・・

「あれっ??」

バランス悪いやん・・・さーきーおーもーりーっ・・・先重り爆弾



トミー君が(同郷の年上ということで失礼ながら君付けで呼ばせてもらいます)ほぼフォーフィンガーと言っても良い変則のスリーフィンガーのグリップスタイルなのでちょっと気になってはいたのだが。。。

7フィート未満のロッドのバランス出しはツーフィンガーでやって欲しいタラ~

ってか他にテストしてたであろう人達、このバランスで何も言わんかったんかい??

試しにトミー君と同じ変則スリーフィンガーで持つとほぼ理想のバランス・・・う~んあかんやろ。


ちなみに180グラムのリールで吊り合いの取れる位置は、、、


ここ。




取り敢えず使ってみよう・・・鉛テープ準備してぴよこ_酔っ払う





続編






  

Posted by KYOU at 16:58Comments(0)タックル