2016年01月09日
知ってるようで知らない話③
当たり前すぎるので教えてもらえなかったり、
雑誌にも書いてなかったり、
意外と知っているようで知らない(気づいてない)人もいるかもしれない話③。
人気はないけどゴリ押しの③です
『ワームの色』
同じカラーでもロットが違うとこんなに違う!?
アチキのお気に入りカラーの赤アミグロス。

これです。
少し前の話だが、在庫が切れたのでネットで大量買いしたのです。
送られてきたものを見ると・・・なんか濁ってる??
2店舗で購入したのだがどちらも濁っている。
「絶対前と違う!!」
と思ってはいたものの、在庫が切れてから買ったので比較もできず悶々としていた。
で先程、釣具屋で赤アミグロスを発見!!
「やっぱり違う~。」
と買ってきた。
並べてみると、

画像ではわかりにくいけど透明感がダンチ。
右側のネット購入品は明太子に近い色。
という事で同じカラー名だからといってロットが違えば同じ色じゃないかもしれない。
というのが今回の話。
おしまい。
だと内容がスカスカなのでもう少し。
・カラーが違うと同じワームでも硬さが変わる
・断面が楕円のワームは縦に刺すか横に刺すかで若干動きとフォールスピードが変わる。
・同じような形ならリブ付きの方が若干フォールスピードが遅くなり引き抵抗が大きくなる。
・釣れないカラーは無い
・・・当たり前過ぎました??
最後のやつを逆に言うと、
「この状況はこのカラーじゃないと絶対釣れない!!」
みたいなことを言う人をメディアで見かけたら思い切り疑いの目で見るようにしましょう・・・という事でおしまい
雑誌にも書いてなかったり、
意外と知っているようで知らない(気づいてない)人もいるかもしれない話③。
人気はないけどゴリ押しの③です

『ワームの色』
同じカラーでもロットが違うとこんなに違う!?
アチキのお気に入りカラーの赤アミグロス。

これです。
少し前の話だが、在庫が切れたのでネットで大量買いしたのです。
送られてきたものを見ると・・・なんか濁ってる??
2店舗で購入したのだがどちらも濁っている。
「絶対前と違う!!」
と思ってはいたものの、在庫が切れてから買ったので比較もできず悶々としていた。
で先程、釣具屋で赤アミグロスを発見!!
「やっぱり違う~。」
と買ってきた。
並べてみると、

画像ではわかりにくいけど透明感がダンチ。
右側のネット購入品は明太子に近い色。
という事で同じカラー名だからといってロットが違えば同じ色じゃないかもしれない。
というのが今回の話。
おしまい。
だと内容がスカスカなのでもう少し。
・カラーが違うと同じワームでも硬さが変わる
・断面が楕円のワームは縦に刺すか横に刺すかで若干動きとフォールスピードが変わる。
・同じような形ならリブ付きの方が若干フォールスピードが遅くなり引き抵抗が大きくなる。
・釣れないカラーは無い
・・・当たり前過ぎました??
最後のやつを逆に言うと、
「この状況はこのカラーじゃないと絶対釣れない!!」
みたいなことを言う人をメディアで見かけたら思い切り疑いの目で見るようにしましょう・・・という事でおしまい

Posted by KYOU at 15:48│Comments(0)
│知ってるようで知らない話
.