2015年07月21日
色々不安になった日
という事で日曜日、アジゲットの為能登へ行ってきました。
前回トモゾーさんとの釣行で良い群れが入っていた漁港へ。
群れが抜けてない事を祈って。
17時頃に到着すると、先端に先行者さんが居られたので声を掛けて横で釣らせてもらうことに。
暗くなるまではタケノコゲーム。
するといきなり・・・
ゴっ

いきなり凄い体高のサンザレスゲット
先行者の方は今回がルアーの根魚デビューということで少し喋りながら釣りを続ける。


キジハタと合わせて10匹くらい釣っただろうか。
途中タケノコちゃんの口の中を見るとエビの頭が見えていたのでワームのアクションをエビっぽく変えてみる。
すぐに反応があったので鬼アワセをくれてタケノコゲット♪
フックを外そうと口の中を見ると先程とは何やら違ったベイトらしきものが・・・
フォーセップで ドゥリュン と引っ張りだすと、
「そうか、ベイトはロックバイブサターンか!!」
って、、、おいっ
これさっきフッキングミスして取られたやつですやん!?
今までもミスフッキングの後、同じ所に投げて口の中にワームを頬張ったタケノコちゃんが釣れた事は何回かあった。
しかし今回はミスフッキングで持って行かれたワームをガッツリ飲み込みかけていた・・・見えていたのはワームの頭の部分のみ。
「こんなワーム飲み込んでタケノコちゃんは大丈夫なのか??」
今までフッキングミスでワームがまっぷたつになって帰ってくるなんて日常茶飯事だったのでそいつらが腹を壊して死んでいないか不安になった
そして辺りが暗くなってきた頃、若者2人が挨拶もなしにアチキと先行者さんのいる場所に・・・
「大丈夫か日本の若者??」
また不安になった
アジはというと、結局18センチくらいのを1匹だけ。
羽アリの大群に襲われて8時過ぎに心が折れて撤収しました。
アチキの頭はアリの巣じゃないっつうの
で帰り道。
8号線で上半身ハダカで後部座席から身体を投げ出して腕をグルグル振り回すキチ◯イを目撃・・・。
ここではけっして書けないような言葉と、しぇしぇしぇのしぇーの映像が脳裏に浮かびましたよ
大丈夫か日本!?
不安を通り越して心配になった。
自分の国(故郷)は自分で守る。
伝統文化、国体を大切にして後世に残せる国になって欲しいんだけどな・・・。
・・・このままじゃ無理だな。
覚悟だけじゃなく色んなものがが足りないわ、 今の日本には・・・はぁっ。
前回トモゾーさんとの釣行で良い群れが入っていた漁港へ。
群れが抜けてない事を祈って。
17時頃に到着すると、先端に先行者さんが居られたので声を掛けて横で釣らせてもらうことに。
暗くなるまではタケノコゲーム。
するといきなり・・・
ゴっ

いきなり凄い体高のサンザレスゲット

先行者の方は今回がルアーの根魚デビューということで少し喋りながら釣りを続ける。


キジハタと合わせて10匹くらい釣っただろうか。
途中タケノコちゃんの口の中を見るとエビの頭が見えていたのでワームのアクションをエビっぽく変えてみる。
すぐに反応があったので鬼アワセをくれてタケノコゲット♪
フックを外そうと口の中を見ると先程とは何やら違ったベイトらしきものが・・・
フォーセップで ドゥリュン と引っ張りだすと、
「そうか、ベイトはロックバイブサターンか!!」
って、、、おいっ

これさっきフッキングミスして取られたやつですやん!?
今までもミスフッキングの後、同じ所に投げて口の中にワームを頬張ったタケノコちゃんが釣れた事は何回かあった。
しかし今回はミスフッキングで持って行かれたワームをガッツリ飲み込みかけていた・・・見えていたのはワームの頭の部分のみ。
「こんなワーム飲み込んでタケノコちゃんは大丈夫なのか??」
今までフッキングミスでワームがまっぷたつになって帰ってくるなんて日常茶飯事だったのでそいつらが腹を壊して死んでいないか不安になった

そして辺りが暗くなってきた頃、若者2人が挨拶もなしにアチキと先行者さんのいる場所に・・・
「大丈夫か日本の若者??」
また不安になった

アジはというと、結局18センチくらいのを1匹だけ。
羽アリの大群に襲われて8時過ぎに心が折れて撤収しました。
アチキの頭はアリの巣じゃないっつうの

で帰り道。
8号線で上半身ハダカで後部座席から身体を投げ出して腕をグルグル振り回すキチ◯イを目撃・・・。
ここではけっして書けないような言葉と、しぇしぇしぇのしぇーの映像が脳裏に浮かびましたよ

大丈夫か日本!?
不安を通り越して心配になった。
自分の国(故郷)は自分で守る。
伝統文化、国体を大切にして後世に残せる国になって欲しいんだけどな・・・。
・・・このままじゃ無理だな。
覚悟だけじゃなく色んなものがが足りないわ、 今の日本には・・・はぁっ。
2015年07月19日
久しぶりに
今日は久しぶりにクーラー持参で能登をうろついて来ようと思います。
アジのナメロウが食べたいので。
クーラー持って行くとたいていキーパーサイズ釣れないのですが
・・・で、
最近買った根魚用ベイトロッド、
アングラーズリパブリック
パームスエルア
LRGC-73ML+ KIJIHATA.SP

あと1インチグリップをティップ側にセッティングしてくれていれば(リアグリップを長くとってくれていれば)名竿になったかもしれないのに。
要は結構先重りするんですよ。
自分はハイテンポでピッチングで入れていって縦捌きで使いたいので。
ブランクの調子や長さ、パワーなんかは自分の理想にかなり近いので余計に先重りが気になります。
リアグリップが少々短いのも気になる。
という事で改造決定!!
といってもバランサーを仕込むだけなんですけどね・・・。
現在注文中だす
あとこのグリップ前の金属パーツ。

格好良いのだけど取っ払いたい、たとえアルミだとしても
アジのナメロウが食べたいので。
クーラー持って行くとたいていキーパーサイズ釣れないのですが

・・・で、
最近買った根魚用ベイトロッド、
アングラーズリパブリック
パームスエルア
LRGC-73ML+ KIJIHATA.SP

あと1インチグリップをティップ側にセッティングしてくれていれば(リアグリップを長くとってくれていれば)名竿になったかもしれないのに。
要は結構先重りするんですよ。
自分はハイテンポでピッチングで入れていって縦捌きで使いたいので。
ブランクの調子や長さ、パワーなんかは自分の理想にかなり近いので余計に先重りが気になります。
リアグリップが少々短いのも気になる。
という事で改造決定!!
といってもバランサーを仕込むだけなんですけどね・・・。
現在注文中だす

あとこのグリップ前の金属パーツ。

格好良いのだけど取っ払いたい、たとえアルミだとしても

2015年07月15日
ヒット商品
最近の超個人的ヒット商品。
アチキはなんのシガラミも無いただの素人なので自分が使って素直に、
「良い!」
と思ったものです。
ゴーセン
剛戦X 8ブレイド

細い、強い、安い♪
他メーカーの8本撚りの半値くらいで買えるっす。
カルティバ
ツイストロック
各種テキサス用シンカー

ツイストロックはポリちゃんとK氏が、
「一回使ったらやめらんね~」
と言っていたので試しに使ってみたらホントに良かった。
ただ、オイリー系のワームでは使いたくない・・・何故なら手がオイルまみれになるから。
シンカーは色々使って最近はこの3種類に落ち着いた。
中でもレインが一番半根がかり状態からの脱出チャレンジ数が増える(形を見れば当然なのですが)・・・ただ高い。
チャレンジ数なんのこっちゃ?と思われるかもしれないが。
あとは・・・

最近メバルもアジもワームはほとんどアジアダー。
在庫は山ほどあるのについつい買ってしまう。
メーカーのカラー戦略にしっかり釣られちゃってます
アチキはなんのシガラミも無いただの素人なので自分が使って素直に、
「良い!」
と思ったものです。
ゴーセン
剛戦X 8ブレイド

細い、強い、安い♪
他メーカーの8本撚りの半値くらいで買えるっす。
カルティバ
ツイストロック
各種テキサス用シンカー

ツイストロックはポリちゃんとK氏が、
「一回使ったらやめらんね~」
と言っていたので試しに使ってみたらホントに良かった。
ただ、オイリー系のワームでは使いたくない・・・何故なら手がオイルまみれになるから。
シンカーは色々使って最近はこの3種類に落ち着いた。
中でもレインが一番半根がかり状態からの脱出チャレンジ数が増える(形を見れば当然なのですが)・・・ただ高い。
チャレンジ数なんのこっちゃ?と思われるかもしれないが。
あとは・・・

最近メバルもアジもワームはほとんどアジアダー。
在庫は山ほどあるのについつい買ってしまう。
メーカーのカラー戦略にしっかり釣られちゃってます
