ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月21日

ウェイトチューン

16ヴァンキッシュの画像を見て絶句したアチキですぴよこ_酔っ払う



好みは人それぞれですが・・・ヴァンキッシュは自分が今まで見たスピニングで一番格好良いと思っていたリール。
16ヴァンキッシュ、、、




格好悪すぎ!!



買わないなタラ~



で、自分の主力アジロッドが、

TICT
SRAM UltimateTuned [スラム アルティメットチューン] UTR-61-one lgd

なのですが・・・少々バランスに不満があったので実験的にウェイトチューンしてみました。

と言っても鉛シールを貼っただけですがタラ~


当たり前なのですが、ロッドの総重量をなるべく増やさずバランス(先重り)を改善するには重心位置から出来る限り遠い位置にウェイトを追加するようにしましょう。

要はグリップエンドですね。



こんなところにもアルティメットチューンの文字が!?
本気で気づいてなかったタラ~



という事で鉛シールを用意します。

今回使ったのは1mmの方。
ハサミで切れて気に入らなければ剥がせるのでお手軽。



テケトーに丸く切り出して・・・横にあるティッシュは気にしないでねぴよこ_酔っ払う



貼るだけ。
重さがこれでOKならもっと綺麗に作ります。


後は実戦テストあるのみ!!


注:元々100グラム以上あるような先重りするロッドに3グラム程度ウェイトを追加しても殆どバランスは変わりません!!






んで鉛シールを買うついでにお気に入りアジ用ジグヘッドをポチッと。



アチキが気に入った物は廃盤になるというジンクスがあるので爆弾