ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月10日

焦る~

久しぶりの釣り。



全く釣れなくなった元聖地という名のホームに降り立つ。



空がキジハタ色に染まり始めると同時に高まる期待感。

しかしそれをかき消そうかと吹き付ける斜め前方からの強風。
足元で砕けた波シブキが偏光レンズに当たって視界を妨げる。



しかし此処は勝手知ったるホーム。
そろそろ魚が入っているだろう。



本来なら3.5グラムシンカーを使いたいところだがこの風ではどうしようもないので仕方なく7グラムをセレクト。


強風を計算に入れて、キジハタがいるであろうコースを通すが返ってくるのは沈黙。


太陽が地平線に沈むと先程までの期待感はどこかへ消え去り、入れ替わりで焦りが襲ってくる。


「やばい、時間が無い・・・ランガンだな。」


早足で移動しながらめぼしい場所にルアーを通していく。



相変わらずの強風でやりにくいがロッドを下捌きで高速でさびいてテンションフォール。



カッ



と硬質なアタリにスイープフッキングをくれるとMLのエギングロッドが絞りこまれた。

「やっべぇ、ひくぅぅっ!! サンマル確定!?」




あれっ、小さい・・・24歳くらいぴよこ_酔っ払う

完全にキジハタの引きを忘れてたタラ~



やっとこさで1匹目を手にした時点で辺りはに包まれようかとしている。


そそくさと移動して追加を狙うが反応がない・・・。


ならばと少々無茶なラインにルアーを送り込むと乗った!!


フンガーフンガーとエギングロッドをバットまでぶち曲げてウィードの山を2つ超えて・・・



さっきと同じ位ぴよこ_酔っ払う




なんか渋すぎるけど・・・今年、東はキジハタ釣れてるのか??



タックル
ロッド:オリムピック カラマレッティー プロトタイプ Due 832ML
リール:シマノの2500番
ライン:PEを0.5号(9ポンド)+フロロ2.5号リーダー


  
Posted by KYOU at 23:16Comments(0)キジハタ