ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月08日

セルテート2004ch

東のメバルは、、、

やっぱり釣れなんだ・・・下手糞や~ぴよこ_酔っ払う



新しく買ったセルテート2004ch。
ひとつだけ不満がある。



そう言えばダイワって、衝撃的な機能やコンセプトをバンバン生み出してた頃があった。
しかしあの当時のネーミングセンスは笑撃的だった・・・実は結構好きだったけどぴよこ_酔っ払う

『ツイストバスター』

『からまんローター』

『どでかコンパクト』

この辺りが懐かしい人はそろそろおっさん世代に片足を突っ込もうかという人のはずだ爆弾


Daiwaがグローブライドとやらになって、なにやらおしゃれ路線?になってしまったのが少し残念であるぴよこ_酔っ払う



話が逸れ過ぎですな。

最近釣りビジョンを見ているとダイワの広告でしょっちゅう、

「貴方は過去のリールをお使いですか?」

なんてフレーズを聞かされるものだから、

「全部過去のリールですよ!!」

と心の中で突っ込んでいたぴよこ_酔っ払う



革新的な技術、

『マグシールド』

是非ネーミングセンス最高だった頃のDaiwaに名付けて欲しかった。



んで13 セルテート 2004ch。


早巻きするとシャコシャコ音がするのも、オシュレート中に周期的にコトコトとわずかな振動が出るのも、
「ハズレ引いちゃった~」
くらいにしか思ってないので気にはなってない。

スプールが何故かアルミなのも替えスプールを注文済なので問題なし。



で、、、

何が不満なのかというと、

『ラインストッパー』

スプールに付いてる糸を引っ掛けておくあれね。
アチキ、ラインストッパーはシマノよりダイワに好感を持ってたのに(ダイワの方が引っ掛け易い)今回のは不満たらたら。

引っ掛け易さは変わってないのだけど、引っ掛けた後のライン(フロロ1.5号)が抵抗感なくスルスル動いてしまう。

今日リーダーを組み直してラインストッパーに引っ掛けておいたはずが釣りに行く前に見るとラインがストッパーから抜けそうになっていた爆弾
自分のがハズレなだけ??


という事で13セルテ、唯一の小さな不満点でしたぴよこ_酔っ払う

セルテート2004ch



このブログの人気記事
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション

先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿
先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿

冬アジングと刺身とムニエル
冬アジングと刺身とムニエル

パームスのクワトロ
パームスのクワトロ

スパイク新調【阪神素地】
スパイク新調【阪神素地】

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ロックアイヴォルテックス83届きましたが…
23ロックアイ ヴォルテックス
【辛口注意】オリムのリールシートの話
革新的カーボンプリプレグ
ボーナスでリール&プレゼントで偏光グラス
ボーナスでハートランド 802MHRB-21 購入
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ロックアイヴォルテックス83届きましたが… (2024-08-01 21:08)
 23ロックアイ ヴォルテックス (2024-07-28 17:28)
 【辛口注意】オリムのリールシートの話 (2024-04-14 16:12)
 革新的カーボンプリプレグ (2024-01-14 19:20)
 ボーナスでリール&プレゼントで偏光グラス (2023-12-12 20:19)
 ボーナスでハートランド 802MHRB-21 購入 (2023-07-26 15:05)
.
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セルテート2004ch
    コメント(0)