ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月13日

呉東をしゃぶりつくせ!!

トモゾー氏との釣行2日目



7月11日

『真夏のメ・・』




炎天下、真っ昼間から動き出すアチキと廃人トモゾー氏。
まずは小学生の頃からの遊び場に入る。

・・・が、お魚さん達もやる気無しで遊んでくれたのはやっぱりこの人。


呉東をしゃぶりつくせ!!
日焼けした夏仕様のアナっち♪


しかし人間側も一瞬で干からびそうになり一時撤収。
水分補給して移動。
ホーム横の漁港に到着。

となれば・・・

へ王練習会勃発でしょうぴよこ_酔っ払う




制限時間1時間

アジ、アナハゼ 1P

メバル、カサゴ、キジハタ、ソイ系 3P

その他 2P


ウグイ汁は-3Pにしようと言ったらトモゾーさんに、
「それじゃあウグイ汁が可愛そうだ」
と言われて-1Pということに(あれっ?)




結果は、



14対9



でアチキの勝ち!!

この勢いで今年もへ王の座をゲットしてやるぜいっぴよこ_酔っ払う



ちなみに対決中に釣れたムラちゃん。

呉東をしゃぶりつくせ!!

これ、よく見ると、

呉東をしゃぶりつくせ!!

針が掛かってなかったタラ~


そういえば去年トモゾー氏は針にもスナップにも掛けずにアナハゼをゲットしてたっけ。




練習会の後は寿司屋で反省会。

・・・からのホームに舞い戻り~ヌ。

足元の穴をほじくっていたら知らないおっちゃんに話しかけられた。
その知らないおっちゃんとだべりながらマヅメに突入。
予定通りラッシュがかかって2人共かなり楽しめました。
でもだべってるだけで釣りしてないおっちゃんが一番楽しそうだったぴよこ_酔っ払う

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!


暗くなってからはさらに東に移動。
何箇所かランガン掛けてたどり着いた場所で・・・

アチキはベイトタックルでテキサス強気攻め。
トモゾーさんはスピニングに『得意のあれ』でメバル狙い。


こういう時のトモゾー氏はよくラッシュに突入するので恐ろしい存在である。


そしてやはり開始早速メバッチをゲットしている。
さらに何やらでかいのを掛けて潜られたようで・・・アチキは心を乱されぬように集中するタラ~

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!

呉東をしゃぶりつくせ!!
ゴっちんも混じりつつキジハタ連打♪

ラークシューターちゃん、やっとチビハタスペシャルからキジハタスペシャルに格上げですぴよこ_酔っ払う


一方トモゾーさんはゴっちんやらアジやら・・・終いには25センチ近いメバッチをゲットして満足そう。


最後にとある漁港に寄って豆アジとマメ~バを釣って帰宅。

呉東をしゃぶりつくせ!!
落っことしちゃってごめんタラ~




なんやかんや釣りまくりの2日間となりました。

トモゾー氏との釣行、次は秋か冬かな??






このブログの人気記事
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション
21 ジリオン SV TW 試投インプレッション

先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿
先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿

冬アジングと刺身とムニエル
冬アジングと刺身とムニエル

パームスのクワトロ
パームスのクワトロ

スパイク新調【阪神素地】
スパイク新調【阪神素地】

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
30cmオーバーのメバル
先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿
【メバル】忘れかけてた暴力的な引き
なんてったってメバル♪
やっと初釣り
釣り納めは色々釣れました♪
同じカテゴリー(メバル)の記事
 30cmオーバーのメバル (2022-06-01 10:00)
 先日の釣行で解せないことがあった&動画投稿 (2021-05-14 21:40)
 【メバル】忘れかけてた暴力的な引き (2020-06-10 10:29)
 なんてったってメバル♪ (2020-03-26 15:58)
 やっと初釣り (2020-02-19 15:31)
 釣り納めは色々釣れました♪ (2020-01-03 15:22)
この記事へのコメント
へ王勝負
いつか僕ともして下さいね笑
Posted by davichi10davichi10 at 2015年07月13日 18:17
おはようございます。
きじはたええですね。サイズどんな感じですか。新港あたりですか?
Posted by はるぞう at 2015年07月14日 09:10
>davichi10さん

場所と時刻を指定してくれれば何時でも(・∀・)ok

若人の挑戦(?)待ってますw
Posted by KYOUKYOU at 2015年07月14日 17:56
>はるぞうさん

初めましてでしょうか?

サイズは30弱、場所はタイトルの通り呉東です。
Posted by KYOUKYOU at 2015年07月14日 17:58
KYOU様 お初です。関西から転勤で北陸富山にきました。和歌山の方でアコウやあおはたしてましたがこちら富山でもしたいのですがいかんせん分からなく海老江と言う所のは先日行ってきたのですがリリースサイズ3匹でしたよろしければご指導お願いできないでしょうか。釣り具店で万葉埠頭を勧められましたが場所わからんく。よろしくお願いしまん。
Posted by アコウブブ at 2015年07月14日 22:42
>アコウブブさん

どうもはじめまして。
はるぞうさんでしょうか??

ブログで具体的なポイント名を書くのは控えていますのでご了承下さい。

既出の海老江はメジャーポイントです。
釣具屋で聞かれた万葉埠頭も中、小型が中心になりますが良いポイントです。

大型は富山中央~やや西までが数、実績共に群を抜いています。
ただこれからは小型~中型が主体になり大型は釣りづらくなると思います。
Posted by KYOUKYOU at 2015年07月15日 20:02
.
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
呉東をしゃぶりつくせ!!
    コメント(6)