2015年04月27日
ムラムラ・・・ゴメ~バ
4月25日

春の陽気を感じる穏やかな天候の土曜日。
海はホタル掬いの人と釣り人で賑わっていそう。
それでも最近お気に入りのマイナーポイントなら、
「ゆっくり釣りができるのでは?」
と海へと愛車を走らせる。
20時頃、到着。
まるでそこだけスポットライトを当てたかのようにベタ凪ぎの水面を照らす月明かりが眩しい。
取り敢えずプラグをローテしてみるも1時間以上無反応。
ヤバイかも・・・
ちなみにこの日のタックル
ロッド:ルナキアソニック77M
リール:シマノの2500S
ライン:PE0.3号(7ポンド)+フロロ1.5号リーダー
時刻は既に21時を過ぎているというのにここまでノーバイト。
「あ~、もう、ムラムラしちゃおうか!?」
とにかく魚の顔を見たくてムラムラ~ノ状態に突入。
ボウズ逃れのためイカワームを結んでシャロー撃ち星人になることにした
こういう釣りは大好物のアチキ
ちなみにシャローと言っても大体の人がイメージするよりもっとシャロー、、、ドシャローです。
で、早速ムラちゃんゲット!!

ムラちゃんとアナハゼーヌは自分の中では『2大癒やしっ子』です
そしてここから怒濤のムラちゃん祭り開幕

この後はもう、とにかくムラムラムラムラ・・・
しかもストラクチャーだらけのドシャローだもんで、ルナキアソニックの77+PE0.3でのやりとりは超スリリング
かつての聖地を思い出すくらいのムラちゃん祭りを堪能していると、
ついに・・・というか何故か!?

メバたん、24歳くらい??
ムラちゃんがいるような場所で釣れた
そこからまたしばらくは・・・

ムラ

ムラ

ムラ

ムラ

ムラ
・・・
そして思い出したかのようにゴっちんやメバたん♪

可愛い♪

ヤンキー系??

カワユス♪
小移動を繰り返しながらドシャローをエアレイド

こんなちびっ子もガッツリ♪
ちなみにホタルイカの姿は見えない。
ムラ
ムラ
ムラ
ムラ
・・・
で、これだけ釣っているとムラちゃんと同じようで若干違うメバッチのポジションが分かってきて、狙い撃ちしてみる。

冒頭画像のメバたん26、7歳くらい

丸呑み~ヌ

でもやっぱりナイスムラちゃんも混じる♪

ギザカワユス

今日1ちびっ子メバたん22歳位
この後さらにムラちゃんを数匹追加したところでワームがラスイチに
最後はメバッチで~

とはいきません
ここでラスイチのワームがお亡くなりになって強制終了。
最近こういう釣りをする人がほとんど居ないからか怒涛の釣果(主にムラソイ)でした♪
後、あまりためにならない豆知識。
ムラちゃんってメバルやカサゴと違って釣った後に中々口を開いてくれなくて、
「あ゛ー」
ってなる事があると思うのですが・・・
長年ムラちゃんと付き合っているうち、
『下顎の裏に何かが触れていると口を開けない』
事を発見。
なので口を開けてくれない時は下顎の裏に何か触れて無いかを確認して、それを取り除くか横向きに置き直すかすれば口を開けてくれます

春の陽気を感じる穏やかな天候の土曜日。
海はホタル掬いの人と釣り人で賑わっていそう。
それでも最近お気に入りのマイナーポイントなら、
「ゆっくり釣りができるのでは?」
と海へと愛車を走らせる。
20時頃、到着。
まるでそこだけスポットライトを当てたかのようにベタ凪ぎの水面を照らす月明かりが眩しい。
取り敢えずプラグをローテしてみるも1時間以上無反応。
ヤバイかも・・・
ちなみにこの日のタックル
ロッド:ルナキアソニック77M
リール:シマノの2500S
ライン:PE0.3号(7ポンド)+フロロ1.5号リーダー
時刻は既に21時を過ぎているというのにここまでノーバイト。
「あ~、もう、ムラムラしちゃおうか!?」
とにかく魚の顔を見たくてムラムラ~ノ状態に突入。
ボウズ逃れのためイカワームを結んでシャロー撃ち星人になることにした

こういう釣りは大好物のアチキ

ちなみにシャローと言っても大体の人がイメージするよりもっとシャロー、、、ドシャローです。
で、早速ムラちゃんゲット!!

ムラちゃんとアナハゼーヌは自分の中では『2大癒やしっ子』です

そしてここから怒濤のムラちゃん祭り開幕


この後はもう、とにかくムラムラムラムラ・・・
しかもストラクチャーだらけのドシャローだもんで、ルナキアソニックの77+PE0.3でのやりとりは超スリリング

かつての聖地を思い出すくらいのムラちゃん祭りを堪能していると、
ついに・・・というか何故か!?

メバたん、24歳くらい??
ムラちゃんがいるような場所で釣れた

そこからまたしばらくは・・・

ムラ

ムラ

ムラ

ムラ

ムラ
・・・
そして思い出したかのようにゴっちんやメバたん♪

可愛い♪

ヤンキー系??

カワユス♪
小移動を繰り返しながらドシャローをエアレイド


こんなちびっ子もガッツリ♪
ちなみにホタルイカの姿は見えない。
ムラ
ムラ
ムラ
ムラ
・・・
で、これだけ釣っているとムラちゃんと同じようで若干違うメバッチのポジションが分かってきて、狙い撃ちしてみる。

冒頭画像のメバたん26、7歳くらい


丸呑み~ヌ


でもやっぱりナイスムラちゃんも混じる♪

ギザカワユス


今日1ちびっ子メバたん22歳位

この後さらにムラちゃんを数匹追加したところでワームがラスイチに

最後はメバッチで~

とはいきません

ここでラスイチのワームがお亡くなりになって強制終了。
最近こういう釣りをする人がほとんど居ないからか怒涛の釣果(主にムラソイ)でした♪
後、あまりためにならない豆知識。
ムラちゃんってメバルやカサゴと違って釣った後に中々口を開いてくれなくて、
「あ゛ー」
ってなる事があると思うのですが・・・
長年ムラちゃんと付き合っているうち、
『下顎の裏に何かが触れていると口を開けない』
事を発見。
なので口を開けてくれない時は下顎の裏に何か触れて無いかを確認して、それを取り除くか横向きに置き直すかすれば口を開けてくれます

.