2015年12月15日
近場で癒やし
のつもりがまったく癒やされなかったというつまらない話

今日は午前中に起きて能登でタケノコ遊びでも・・・と思っていたのですが、お決まりの寝坊。
起きたらお昼を過ぎていた。
午後から雨の予報だったので諦めて買い出しに。
しかし15時を過ぎても降りだす気配が無いので家から一番近い漁港に癒されにいってみた。
漁港までは車で10分ほど。
着いた瞬間雨が降ってきた・・・ガッデム
タックルは、
ロッド:アングラーズリパブリック パームスエルア モーラ67L2XF
リール:アブガルシア レボLT
ライン:PE0.8号+フロロ2号リーダー
に3.5グラムテキサス。
滅多に来ない場所なのだが前から気になっていたドシャローのガレ場をピッチング&ショートキャストで撃ちまくる。
ボトムは砂だが、
「もう絶対ムラさん居るっしょ!?」
な場所。
狙ったピンスポットにビシバシ決まって超楽しいのだが反応無し。
そして雨が本降りになり海中が見えなくなって30分で強制終了。
ただのナルシーウヌボレ~ヌ野郎で終わった
・・・と、これだけで終わったら本気でつまらないのであまり為にならないであろうタックルの話。

今日のお遊びライトテキサス。
シンカーがタングステンの3.5グラムにワームがレインのタイニーレインズホッグ。
フックはオフセットの6番がピッタリサイズ。
シンカーとフックの間にはノット保護の目的でケイムラ玉を挟み込む。
これでリグのトータルウェイトは5グラムあるかないか位でしょうか??
個人的オススメベイトフィネス用リール、
『REVO LT(レボLT)』
安い、軽い、色気がある、と三拍子そろったリールちゃん。
なにせ初めて買ったアブのリールということもあって溺愛している。
んで、そのレボLTの上に書いたタックル&リグでのブレーキセッティングは、
メカニカル:フリー(ゆるゆる)
マグ:MAXから7クリック戻し
自分の場合これ位にしておくと、風が吹いても設定変更無しで快適に使える。
ピッチングも低弾道で決まるしフルキャストしてもバックラ無し。
ただレボLTのマグネットブレーキは調子に乗って緩めていくと、8~10クリック戻した辺りから急に効きが弱くなるので注意。
ロッドは柔らかいほうが軽いリグを投げやすいと言われるが、ベイト中級以上の人は固めの方がショートキャストの正確性が上がるし飛距離もでる。
ちなみにワームが同じだとシンカーは2.5グラムまで快適に使える。
1.8は試してないが快適とは言えないのではなかろうかと。


今日は午前中に起きて能登でタケノコ遊びでも・・・と思っていたのですが、お決まりの寝坊。
起きたらお昼を過ぎていた。
午後から雨の予報だったので諦めて買い出しに。
しかし15時を過ぎても降りだす気配が無いので家から一番近い漁港に癒されにいってみた。
漁港までは車で10分ほど。
着いた瞬間雨が降ってきた・・・ガッデム

タックルは、
ロッド:アングラーズリパブリック パームスエルア モーラ67L2XF
リール:アブガルシア レボLT
ライン:PE0.8号+フロロ2号リーダー
に3.5グラムテキサス。
滅多に来ない場所なのだが前から気になっていたドシャローのガレ場をピッチング&ショートキャストで撃ちまくる。
ボトムは砂だが、
「もう絶対ムラさん居るっしょ!?」
な場所。
狙ったピンスポットにビシバシ決まって超楽しいのだが反応無し。
そして雨が本降りになり海中が見えなくなって30分で強制終了。
ただのナルシーウヌボレ~ヌ野郎で終わった

・・・と、これだけで終わったら本気でつまらないのであまり為にならないであろうタックルの話。

今日のお遊びライトテキサス。
シンカーがタングステンの3.5グラムにワームがレインのタイニーレインズホッグ。
フックはオフセットの6番がピッタリサイズ。
シンカーとフックの間にはノット保護の目的でケイムラ玉を挟み込む。
これでリグのトータルウェイトは5グラムあるかないか位でしょうか??
個人的オススメベイトフィネス用リール、
『REVO LT(レボLT)』
安い、軽い、色気がある、と三拍子そろったリールちゃん。
なにせ初めて買ったアブのリールということもあって溺愛している。
んで、そのレボLTの上に書いたタックル&リグでのブレーキセッティングは、
メカニカル:フリー(ゆるゆる)
マグ:MAXから7クリック戻し
自分の場合これ位にしておくと、風が吹いても設定変更無しで快適に使える。
ピッチングも低弾道で決まるしフルキャストしてもバックラ無し。
ただレボLTのマグネットブレーキは調子に乗って緩めていくと、8~10クリック戻した辺りから急に効きが弱くなるので注意。
ロッドは柔らかいほうが軽いリグを投げやすいと言われるが、ベイト中級以上の人は固めの方がショートキャストの正確性が上がるし飛距離もでる。
ちなみにワームが同じだとシンカーは2.5グラムまで快適に使える。
1.8は試してないが快適とは言えないのではなかろうかと。
Posted by KYOU at 17:03│Comments(0)
│タックル
.