2016年03月11日
ハンドル交換
少し前の話ですが、
嫁ちゃんが14ステラC2000Sをプレゼントしてくれたのだ
C2000S
何故ハイギアにしなかったかというと、
「根魚(メバル)を根から引き剥がすにはハイギアリールでしょ!?」
という間違った流行に抗う為。
それと・・・自分はハンドル1回転で、
「約70センチ位」
が一番釣りのイメージを出しやすいという理由から。
そんな理由でC2000Sを選んだのですが・・・。
C2000Sはハンドルの長さが40mm。
これだとどうも違和感を感じてしまって一巻き70センチという自分の感覚に合わない。
車で言うドラポジみたいなものですかね
そこで社外ハンドルを買ってみた。
アベイル(Avail) 軽量スピニングハンドル 45mm HDSP-S1
ガンメタが欲しかったのだけど在庫切れでゴールドをゲット。
たった5mm長くなっただけで劇的にフィーリングが改善。
注:あくまで自分が使いやすい長さになったというだけです!!
ちなみに重量ですが・・・
純正ハンドル

ハンドルノブ固定用のネジも合わせた重量。
アベイル製ハンドル(45mm)

ハンドルノブ固定用のネジ、プラスチックカラーも合わせた重量。
軽っ!?
はたしてハンドル握ったまま鬼フッキング発動しても耐えられるのか??
リールにセットしたらこんな感じで・・・

要検証・・・。
嫁ちゃんが14ステラC2000Sをプレゼントしてくれたのだ

C2000S
何故ハイギアにしなかったかというと、
「根魚(メバル)を根から引き剥がすにはハイギアリールでしょ!?」
という間違った流行に抗う為。
それと・・・自分はハンドル1回転で、
「約70センチ位」
が一番釣りのイメージを出しやすいという理由から。
そんな理由でC2000Sを選んだのですが・・・。
C2000Sはハンドルの長さが40mm。
これだとどうも違和感を感じてしまって一巻き70センチという自分の感覚に合わない。
車で言うドラポジみたいなものですかね

そこで社外ハンドルを買ってみた。
アベイル(Avail) 軽量スピニングハンドル 45mm HDSP-S1
ガンメタが欲しかったのだけど在庫切れでゴールドをゲット。
たった5mm長くなっただけで劇的にフィーリングが改善。
注:あくまで自分が使いやすい長さになったというだけです!!
ちなみに重量ですが・・・
純正ハンドル

ハンドルノブ固定用のネジも合わせた重量。
アベイル製ハンドル(45mm)

ハンドルノブ固定用のネジ、プラスチックカラーも合わせた重量。
軽っ!?
はたしてハンドル握ったまま鬼フッキング発動しても耐えられるのか??
リールにセットしたらこんな感じで・・・

要検証・・・。
Posted by KYOU at 02:49│Comments(0)
│タックル
.